よくある質問

よくある質問:光山寺の涅槃団子は他と何が違うの?

投稿日:2003年3月19日 更新日:

皆さんこんにちは。
いっしょに気づき、学び、成長しましょう。

「心(魂)と身体の健康と癒やし」
「開運招福」がテーマです。

みんなで運気をアップし、
開運・招福の輪を広げよう。

涅槃団子はどこでも同じと思っていませんか?

光山寺の涅槃団子は
他の団子とちがいます。

何が違うの?

それは目に見えない力
(お守りとしての効果)です。

住職と参加者全員で
宇宙大自然のエネルギーを
念仏の功徳により
ねはんだんごに込めるからです。

なんでその違いがわかるの?

それは、力・効果の違いを見分ける検査方法が有り
検査保証済だからです。

何かというと
気診という方法です。

気診とは

兵庫県加古川市在住の
整形外科医・小田一により開発された
気の診断 および 治療システムの総称です。

東洋医学の実践の場で生まれ
実際に治療に使われていて
効果をあげています。

簡単に言うと
気診を用いれば
目に見えない力(お守りとしての効果)の
強さが判定できると同時に
高めることが出来るのです。

光山寺のだんご(涅槃団子)には
目に見えないパワーが秘められているのです。

この団子を食べたら
健康増進、
お守りに持ったらどうなるでしょう。

ご自分で体験してみてください。

なにかいいことあるかもね。

光山寺 案内

光山寺ご案内

所在地:〒934-0025 富山県射水市八幡町2丁目13−2

電話番号:0766-84-5355

※お電話は併設されている寿楽堂治療院へつながります。

≫アクセスマップはコチラ

 

各種ご依頼について

-よくある質問
-,

Copyright© 【富山のパワースポット】新湊大仏と三千体佛の「光山寺」 , 2025 AllRights Reserved.