【読売テレビさん撮影】
「神保悟志」さんと、「いしのようこ」さんが、光山寺に。
読売テレビさんの、ある番組です。
まず、新湊大仏と3000体の千体佛を祀るお堂の中に。
「びっくり!!!」されてました。
また、心と身体を癒すということで、
実際にお二人ともに寿楽堂治療院で施術体験。
はりを使わない、気の施術を行いました。
気は心といいますよね。
気の力=心の力です。
気の力が低下すると、
肩こりや腰痛などいろいろな症状がでてきます。
逆に言えば、症状を改善し、元気に過ごすためには、
気の力を高めればいいのです。
気は心です。
気を高めるためにツボを使って施術をします。
心をととのえるために、祈りや瞑想、座禅や念仏などいくつかの方法があります。
心をととのえるための、分かりやすいステップを提案できるよう整えます。
この3つは、私たちが幸せを感じ生きる基本です。
1、感謝の心
2、おかげさまの心
3、尊重
まずは、手を合わせて。
合掌。
今日もありがとうございました。